富良野はラベンダーの花盛り

富良野地方はラベンダーの季節を迎えました。
いつまでも寒かった春。
農作業は遅れに遅れ、
夏は本当に来るのだろうか?
6月半ばまで疑心暗鬼の日々でした。

★ノルディックウォーキングの写真を少々… ↓
6月23日に行われた北海道ノルネットの例会
帯広のお隣 音更町にある十勝川温泉&十勝エコロジーパークを気持ちよく歩きました。

↓ 先週13日富良野で開催されたノルディックウォーキング指導者養成講習会
芝生、アスファルト、土の地面…
大地のいろいろな感触を試し、味わいながら…テクニックを磨きます。
ポールを使って歩くノルディックウォーキングは、
カラダの外からさまざまな情報をキャッチすることができます。
我がカラダにしっかり耳を傾け、感覚を研ぎ澄ませることができるのです。
おいらがノルディックウォーキングにほれ込んでいる大きな理由の一つです ^-^)ノ
富良野小学校の校庭をお借りして…土の地面 先ゴムを外して…

校庭の隅っこにある芝生…先ゴムを外して…

市役所駐車場のアスファルト…ラインがしっかり見えるのでいろいろなエクササイズが可能です。 ^-^)ノ


【富良野健康生活】を見つけたらクリックしてもどってきてくださいませね!
↓ もひとつ、ポチッとおねがいしま~す

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
美しい夏ですね
写真よりもきっともっといとおしいだろうと思われるラベンダー。
素敵!!皆さんの歩く姿もちょっと大またで、姿勢がよくて、
健康そのものですね。
いい写真ばかりです!
2013-09-23 16:47 ポンセ URL 編集